最近、メディアやインスタでよく見かける冷凍パン。
ごくわずかですが、スーパーやコンビニでも見かけるようになりました。
中でもテレビ番組の「所JAPAN」や「マツコの知らない正解」で紹介されていた焼きたてを急速冷凍 Pan&(パンド)
特に至高のクロワッサンが美味しい!と話題でしたが…

冷凍パンって本当に美味しいの?
そんな疑問を持っている方は多いはずです。
そこで本記事では、パン職人である筆者が実際にスーパーで購入し、冷凍パンのPan&(パンド)について実食レビューしていきます。
通販で購入したパンド(Pan&)もレビューしています。
この記事で詳細をレビューしています
今回スーパーで購入したPan&(パンド)のパンは
- 至福のクロワッサン 2個入
- 絶品チーズクッペ 3個入
- ハニーソイ 3個入

冷凍パンのPan&(パンド)ってどんなもの?
冷凍パンのPan&(パンド) は、厳選素材と伝統製法で仕込んで焼き上げたパンを急速冷凍し、焼き立ての最高の状態で自宅に届けてくれる冷凍パン専門の通販サイトです。
- 自家製酵母パン専用工場で焼成
- 保存料や無駄な添加物は不使用
- 食事と一緒にパンを楽しめるサイズ
通販以外でも、一部のスーパーやコンビニで購入することもできます。
取り扱い店舗は公式HPで確認してください。

冷凍パンのため、食べたい時にトースターで温めるだけ。
手軽に自宅で、本格的な焼き立てパンが味わえます(パン屋としては悲しい…)。
至福のクロワッサン | ハニーソイ | 絶品のチーズクッペ | |
原材料 | 小麦粉(国内製造)、バター、砂糖、パン酵母、食塩、脱脂粉乳、モルトエキス、(一部に小麦・乳成分を含む) | 小麦粉(国内製造)、豆乳、はちみつ、砂糖、菜種油、パン酵母、食塩、モルトエキス、(一部に小麦・大豆を含む) | 小麦粉(国内製造)、ナチュラルチーズ、プロセスチーズ、乳等を主要原料とする食品、食塩、モルトエキス、パン酵母/乳化剤、増粘剤(加工澱粉)、セルロース、pH調整剤、香料、カロチノイド色素、(一部に小麦・乳成分・卵・大豆を含む) |
栄養成分(1個当たり) | タンパク質2.5g、脂質8.4g、炭水化物15.2g、食塩相当量0.4g | タンパク質3g、脂質1g、炭水化物22g、食塩相当量0.4g | タンパク質6.6g、脂質5.5g、炭水化物16.9g、食塩相当量0.9g |
価格 | 2個入354円(税込) | 2個入235円(税込) | 2個入376円(税込) |
冷凍パンPan&(パンド)のレビュー
至福のクロワッサン(2個入り)


まずはPan&(パンド)で特に人気の「至福のクロワッサン」を紹介
至福のクロワッサンは数多くのメディアで紹介され、累計販売個数70万個を突破したPan&(パンド)の中で特に人気のパン。
※ちなみにスーパーで販売されている商品と通販では、パッケージが異なりますが中身は一緒です。

袋の中身は、至福のクロワッサンが2個入っておりサイズはやや小ぶり。


大きさの比較用にフジパンのネオバターロールと比べると、ほぼ同じ大きさ
これがPan&(パンド)が言っているプティパンサイズです。


冷凍状態でのやや至福のクロワッサンの方が軽いです。
パンをがっつり食べるというより、食事と一緒にパンを楽しむサイズとしてちょうどいいですね。
もしくは女性やお子様にピッタリなサイズじゃないでしょうか。

トースター | 電子レンジ | 自然解凍 |
トースターで900Wで2~3分加熱→扉を閉めたまま7分保温 | 冷凍庫から出して、電子レンジ(500W目安)で30秒加熱 | 冷凍庫から出して、60~90分自然解凍 |
クロワッサンはサクッと食感が美味しいので、トースターがおすすめ。
※焦げやすいので、各家庭のトースターに合わせて時間を調整してください。

クロワッサンの良い焼き具合は、巻き尻が少し焦げるぐらいがベスト。


外側(クラスト)はサクッと、中身(クラム)はモチっとジュワっとバターの風味が広がります。

トースターからいい香りがしてくるので、食べる前から幸せな気持ちになります
生地仕込んで、バター折り込んで、成形して…って多くの時間と工程があるクロワッサンが、冷凍庫から出して10分以内に焼き立てが食べれるなんて。
まさに“至福のクロワッサン”
\ お近くで購入できない方はオンラインで /


ハニーソイ/はちみつ豆乳パン(3個入り)


国産豆乳を使用した、「ハニーソイ/はちみつ豆乳パン」は3個入り。
※市販と通販は入れ目が異なります
香り立つはちみつと国産大豆100%の豆乳を練りこんでいるため、程よい甘みともっちり食感が特徴。
※「はちみつ」を使用している為、1歳未満の乳児には食べさせないでください。
引用元:Pan&公式HP



比較用にフジパンのネオバターロールと比べると、ハニーソイ/はちみつ豆乳パンもほぼ同じぐらいの大きさ。


ハニーソイ/はちみつ豆乳パンは、フジパンのネオバターロールよりやや重量ありますね。

トースター | 電子レンジ | 自然解凍 |
トースターで900Wで2~3分加熱→扉を閉めたまま7分保温 | 冷凍庫から出して、電子レンジ(500W目安)で30秒加熱 | 冷凍庫から出して、60~90分自然解凍 |
トースターで焼くと外はカリッとしますが、パンの味と特徴からすると電子レンジか自然解凍で食べるのがおすすめ。


噛めば噛むほど、はちみつと豆乳の程よい甘みが広がり、様々な料理に合います。
お子様のおやつか食事のお供にピッタリ。
\ お近くで購入できない方はオンラインで /
絶品チーズクッペ(2個入り)


モッツァレラチーズ・ゴーダチーズをふんだんに使用したチーズフランス。

シンプルにチーズをフランス生地で包んだパン。流れ出るチーズが絶妙な塩梅。



絶品チーズクッペは、フジパンのネオバターロールより10g重いのでどっしり感があります。

トースター | 電子レンジ | 自然解凍 |
トースターで900Wで2~3分加熱→扉を閉めたまま7分保温 | 冷凍庫から出して、電子レンジ(500W目安)で30秒加熱 | 冷凍庫から出して、60~90分自然解凍 |

家のトースターが1000Wだったので、加熱2分+余熱6分焼きました。
チーズが少し焦げる程度がベストな焼き加減なので、トースターで焼くのがおすすめ。


見てください!チーズとトロッと、ジュワっとした感じを。
ただ生地の食感は、少し軽いかな。サクッとしている感じ。
ベーカリーの引きの強いフランス生地とは異なりますが、軽い食感で食べやすい生地です。

チーズの塩気は抑えめで、お酒と一緒に味わいたいパンでした。
\ お近くで購入できない方はオンラインで /


【Pan&(パンド)】スーパーで買えるおすすめ冷凍パンをプロがレビューまとめ
本記事では、【Pan&(パンド)】スーパーで買えるおすすめ冷凍パンをプロがレビューについて書きました。
冷凍パンのPan&(パンド)は、通販以外にも一部のスーパーやコンビニで購入でき、味はベーカリーのパンと遜色ありません。
冷凍パンのクオリティは、パン職人としては脱帽レベルです。
手軽に本格的なパンを食べたい方で、お近くの店舗で購入できる方はぜひ食べてみてください。
\ お近くで購入できない方はオンラインで /